弁当2個食べなきゃいけないんです。

山登り、Photo、Camp… 山女ひとり遊び。

車中泊にいいんじゃない?令和の扇風機、購入しました。

扇風機を買いました。

扇風機売り場、行きました。

改めて見てビックリ仰天。

なんでしょ、令和の扇風機の進化・・・

くるっくるくるっくる回ってましたよ。

 

その中で迷って迷って選んだのがこれ。

f:id:one00one:20210707095731j:plain

換気扇外したみたいな感じになってっけど・・・

 

カチャっと起こすと

f:id:one00one:20210707095703j:plain

首が出てきます。

 

ギュン!と

f:id:one00one:20210707095708j:plain

首のところを閉めると安定します。

 

何がすげーって、

f:id:one00one:20210707095726j:plain

伸びすぎーーーw

バランス悪っ!!w

 

そして、一番時代を感じたことは

 どこ回んのwwww

首振るんじゃないんだね。

 

それにしても動きがめっちゃ遅いw

タイムラプスで撮りました。

 

 

電源は、USBです。

f:id:one00one:20210707095659j:plain

印刷は雑です。

でも充電で動くので持ち運び自由で良い。

 

ちょっとおしゃれなタッチパネル。

f:id:one00one:20210707095718j:plain

めっちゃ見にくい。

 

こんなオモチャみたいな扇風機でもタイマーがついてます。

そして、そのタイマーの上の電球マークを押すと

f:id:one00one:20210707095722j:plain

光る理由はなんなのよwwww

しかも二段階。

 

夜、部屋でつけてみたら

f:id:one00one:20210707095715j:plain

思った以上に明るい。

これ、キャンプとか車中泊で十分なあかりになるんじゃないの?

 

車中泊に

わははははー♪

そういうことです。

このサイズにした理由は、車中泊にいいなーと思ったからです。

f:id:one00one:20210707095535j:plain

セッティング。

さいこーーー。

もちろんキャンプでも使いますよ。

 

逆側から

f:id:one00one:20210707095539j:plain

木箱の下に、窓にはめ込む目隠しが隠してあります。

助手席側に寝袋乗っけて寝ます。

車中泊にはコールマンのマルチレイヤースリーピングバッグを使います。

 

はじめはクリップで挟める扇風機がいいかと思ったけど、どーせ止まってる時しか使わないのでいいかと。

走ってる時は、エアコンあるしね。

ポタ電あるけど、充電で軽やかに動いてくれています。

 

車内だと、こんな感じで

f:id:one00one:20210707095532j:plain

直接風を当てるより、空気を動かすサーキュレーター的使い方がいいですね。

 

先日、雨の日に締め切ってカップ麺食べたんですよ。

ずーーーっとしょっぱい匂いが充満していて、脳内を

「くっせぇくっせぇくっせぇわ!」

がループ。

少しは令和に乗っかれたかな・・・

 

いや、そういうことではなくて、窓開けて扇風機を外に向けて換気扇のように使えば、車内の空気も入れ替わりが早くなることでしょう。

この車、プラズマクラスターなんちゅうものが付いているんだけどね、ほっとんど使用したことないんで。

 

マルチフォールディングファン

ホームセンターで買いました。

税抜き2980円です。

同じ商品で色違いのものは、なぜか2000円くらい高かったのです。

なんぼ見比べても色の違いしかわからない。

おーし、安い方買うぞぉ♪・・・なんてルンルンでレジに持ってったら「ごせんなにがしでーす♪」とか言われちゃった日にゃぁワキ汗ぐっちょりじゃないですか。

店員さん呼びましたよね。

「これ、どーーおもいますーーー?」と相談したら、間違えていないと。

この値段ですと。

色違いだけで2000円の差・・・ま、確かにもっとシックなブラウン強めの木目調で大人な色合い。

その感じ、ワシいる?

いらん…即答につき、2000円安い方を選択した次第であります。

 

内容物はこんな感じ。

f:id:one00one:20210707095711j:plain

扇風機を袋に入れちゃう時代だぜ。。。

 

 

 

 

  

one00one.hateblo.jp

 

 

ハッカ油の虫除けスプレーを作ります。

虎次郎16歳

今年の梅雨は涼しいですね。

先日、愛犬虎次郎が肺炎にかかりまして、通院中でございます。

f:id:one00one:20210626054147j:plain

薬ってすごいですね。

あっという間に・・・というか、今まで以上に元気になってます。

肺炎なので、暑さ湿気は避けてエアコンで環境を整えて・・・

ということだったけど、涼しいおかげでエアコンなくとも快適に療養してます。

 

6月は今話題のポータブル電源、そこそこの容量のが買えるくらい動物病院に献上しました。

虎ちゃの命には変えられんですから、まだまだ貢ぎますよ。

 

具合が悪いピーク時の虎次郎。

f:id:one00one:20210626054341j:plain

もうそろそろか・・・と思ったけど、今はすっかり元気です。

 

虫除けスプレーは作れる

そんな虎次郎のフィラリアなどのお薬は、毎月一粒3000円ですよ。

飼い主が勝手に山だの川だの虫がいそうなことろに連れ出す手前、その辺の責任は果たさなくちゃいけません。

というわけで、オールインワンタイプです。

7ヶ月分。。。

しょうがないです。

 

犬にお金かけるのはなんてことないんだけど、人間にはケチるタイプですw

虫除けスプレー、自作しますよ。

 

材料

f:id:one00one:20210625135131j:plain

ハッカ油

消毒用エタノール

精製水

スプレーボトル

 

全部で1000円ちょいで、モリモリ使ってもシーズンいけます。

 

作り方

f:id:one00one:20210625135126j:plain

消毒用エタノールをジャバジャバと10mlくらい…

10mlってどんくらいですか?

よくわからないので適当ですw

ネットで調べると消毒用ではなく、無水エタノールの方が多く出てきます。

しかしこのスプレーを、マスクにもシュッとするのであえて消毒用にしています。

 

f:id:one00one:20210625135119j:plain

そこにハッカ油をぺぺぺぺぺっと10滴くらい・・・と書いてあるのが多いけど、私は20滴くらいいきます。

 

f:id:one00one:20210625135122j:plain

それをギャーーーー!っと振って混ぜます。

 

f:id:one00one:20210625135139j:plain

そこに精製水を良い塩梅。

しかし、水道水で十分です。

あたくしは遠慮なくそっちこっちに振りまくるのですぐ無くなるけど、大事に使う場合はこの季節水道水の方がいいんでないか、と。

水も腐りますからね。

 

振って混ぜればできあがりです。

f:id:one00one:20210625135136j:plain

使う前にも振った方がいいかと思います。

100円ショップで買ったボトル。

なんか、虫除け色って感じしないですか?

イメージw

 

あたくしは、ハッカのにおいが好きなので、ハッカ油いっぱい入れます。

虎次郎が外にいる時は、虎次郎の周りにもふっかけます。

車内も寝室もシュッシュします。

上にも書きましたが、マスクにシュッとやると爽やかで良いですよ。

 

もちろん山でも。

てか、そもそもはお山のお供に作り始めたんですよね。

最初は既製品を買ってたんだけど、良いにおいのはお高い。

もう最近山は虫だらけですからね、虫除けスプレーは必須です。

(ヒル除けだけは買いますw)

効いているかどうか・・・

信じる者は救われる精神で。

 

 

 

陣幕導入!!狭くて薄暗いところが昔から好きだったことを思い出す。

先日、東北電力から電話があったんですが、電子な女の子でした。

会話のキャッチボールが出来ない奴でした。

面白くないので切りました。

その後、Google先生に聞いてみたところ・・・

東北電力関係者を装った悪質な行為にご注意ください|東北電力

こんなページを教えてくれました。

うちの場合はCASE 5に当てはまるかと。

皆さんも気をつけてくださいませ。

 

まったく、家にいるとろくな事がないので、外で遊びましょーねぇ!

あ、そういえば買って仕舞い込んでいたやつ・・・

 

f:id:one00one:20210627074325j:plain

開封しまっす!

 

クモの巣はってましたよw

嫌な季節です。

 

ご開帳!!

f:id:one00one:20210627074322j:plain

さて、どうしたもんか。

説明書とか・・・

なんとかなる!

 

難しいことは考えず、せっせと設営。

 

ジャーン!!

f:id:one00one:20210627074328j:plain

ジャーンって言うほど難しくはありませんでした。

ちっと弛んでるけど・・・。

陣幕というやつです。

 

メインのテントの色と合わせたつもりです。

これ↓

f:id:one00one:20210509164641j:plain

サーカスTC DXサンド|tent-Mark DESIGNS

 

並べると全然違うけど、まぁ許容範囲ってことで。

用途としては、風防であったり目隠しであったりハンガーであったり。

夏以外の季節は、寒さから身を守るのに最高です。

 

とはいえ、あたくしは風の向きが読めませんでした。

張ったはいいけど背中の方から風が吹いてきまして。。。

向きを調整し、着火。

f:id:one00one:20210627074350j:plain

基地感ハンパないっす!

あたくし猫並みに狭いところが好きなもんで、たまらんです。

 

焚き火で、じっくり玉ねぎ焼きました。

ただアルミに包んだだけです。

f:id:one00one:20210627074339j:plain

いい塩梅に焼けました。

 

マキシマムとバターを。

f:id:one00one:20210627074335j:plain

焼き具合は天才かと思いました。

マキシマムだけの方が美味しかった。。。

 

あとは、ニンニクをバターでグツグツ煮てみよう。

f:id:one00one:20210627074332j:plain

美味しくないわけがない。

塩をちっとふって優勝。

 

玉ねぎもニンニクもうちの畑で採れたもの。

最近はジャガイモも出来ました(嫌いだから食べないけど)

 

火を起こして自給自足。

BESSの家に住む事が夢です。

 

話がそれました・・・。

今回は陣幕を張ってみただけで、テントも張ってないし泊まってません。

今度ゆっくり基地作りしてみようと思います。

マイカーでの車中泊準備も進んでいます(夏山登山に向けて)

リアゲートをあげて陣幕を張った基地も良さそうじゃないですか♪

 

あーーー楽し♪

 

 

今回連れていかなかったら、めっちゃ怒って距離をとる虎次郎。

f:id:one00one:20210703082710j:plain

 

 

モンベルのU.L.フォールディングポールというのを買いました。

さて、7月です!!

2021年もあっという間に半分です。

てことは、もういくつ寝るとお正月ですか・・・ってことです。

詰め込んで参りましょう!!

 

 

はい!

というわけで、モンベルから小包でーす。

f:id:one00one:20210627073926j:plain

前置きから、なんの脈絡もありませんが。

どういうわけか、モンベルのお店が福島県には1軒もありません。

オンライン頼みです。

 

 

中身は、

f:id:one00one:20210627073919j:plain

U.L.フォールディングポール

こいつは1本売りです。

2本買いました。

長さは105cm。

一番短い100cmにするか悩んだんだけど、下りのために5cm長いのにしました。

長さで色が決まっているので、有無を言わさず赤。

 

 

めっちゃコンパクト。

f:id:one00one:20210627073916j:plain

2本一緒に握れます。

(一応女子の手です…)

簡単に伸ばしたり折ったりできるので、大好きな岩場でも邪魔にならないかと。

 

 

グリップは 

f:id:one00one:20210627073922j:plain

気持ちいい♪

凸凹していないので、どこ持っても大丈夫です。

 

f:id:one00one:20210627073929j:plain

 

 

ポールってよく、肘が90度の角度で・・・って感じで調整するでしょ。

あたくしには90度では高過ぎんですよね。

だって、普段肘を90度に曲げて歩きます?

しかも登りだとそれ以上になるわけじゃないですか。

力が入らないと思うんですよね。

そんなこんなで、あたくしはだいぶ下の方を持ってます。

ほっとんどストラップに腕を引っ掛けることはありません。

f:id:one00one:20210627073933j:plain

外しちゃおうか悩み中。

写真撮る時とか、ちょっと引っ掛けるのに使うくらいなので、細引きに付け替えようかな、と。

 

 

バスケットは固定式。

f:id:one00one:20210627073912j:plain

変な形してんな…と思ったら、コンパクトに折り畳めるようにという気遣いでした。

さすがっすね。

 

 

そーしーて!!

なんといっても軽い。

f:id:one00one:20210627073937j:plain

2本でこれですよ。

 

取り扱いの注意としては

【ご使用上の注意】
本製品は超軽量・コンパクトを実現するため、軽量な素材を使用しております。あくまで、バランスを補う目的で使用し、体重をあずけるような使い方はお避けください。

ということです。

 

 

ポールは、腰痛と股関節痛で痛み止めを飲みながら遊んでいるあたくしの救世主です。

いざ使ってみたら楽だったんですよ。

足は2本より3本、3本より4本、そして軽量は神です。

足腰への負担を減らすために、今月は3kgくらい減量します。

道具にばっか頼っててはダメです。

頑張ります。

 

さて、週末はどこ行こかー♪

 

webshop.montbell.jp

 

 

山行の反省会「血尿」でました。

天国から抜け出せない

まだ先週の月曜日の天国を引きずっております・・・

f:id:one00one:20210622095359j:plain

 

f:id:one00one:20210622095345j:plain 

 

f:id:one00one:20210622095242j:plain

いやもうだって、空気が変わったんですよ。

なんだろ、ホントたまらんかったんです。

そんで帰り道、ホントに天国行っちゃーんじゃないの?ってこともあったりしまして。

天国番外編をお送りします。

 

真空ハイブリッドコンテナ

朝寝坊から始まった1日です。

4時起き予定が5時26分・・・ダッシュで準備して5時55分には出発しました。

前の日に準備しておいて本当によかった。

ここは日本、多少忘れ物があってもどうにかなります。

しかしバタバタした割に忘れ物もなく、なんならプラスα。

 

前にワークマンで購入した真空ハイブリッドコンテナ

f:id:one00one:20210601084617j:plain

今回、これにコーラ、水道水、汗拭きシート、虫除けスプレー、保冷剤ひとつを入れて行きました。

 

予定外に登った磐梯山から雄国沼に移動する際、コーラを開けて飲んだんです。

いやーーーつーーーめてっ!

さいっこーー!!

・・・

・・・・・・?

あれ?なんか入ってる。

え?ゴミ?虫?

運転中で、よく見えない。

えーー!?ペットボトルにゴミって??

 

いや、もしやこれ…

凍ってる!!

 

すごい。

さすがワークマン。

蓋もガッチリ閉めてるわけじゃないのに驚きのやる気。

 

駐車場に着いてよーーーく見てみたら本当に凍ってる。

コーラじゃ見にくいので、水を。

 

f:id:one00one:20210622094638j:plain

え、凍るのって何度?

4度?氷点下?・・・知らんけど。

いやいやいやいや、水道から汲んできた、ただの水ですよ。

凍るとは…。

思いのほか、冷たい水が補充できちゃってラッキー♪

凍った部分はこの後家に帰っても凍ってました。

半分残しておいたコーラも、雄国沼から戻って最高に冷えたのを飲めちゃって。

こいつ、いい仕事しますわ。

 

1900円。

f:id:one00one:20210601084610j:plain

 

道の駅

雄国沼から駐車場に戻ったのが16時。

着替えたりして移動して、まずは道の駅 裏磐梯に行きました。

だんご食べたいなーーー

アイス屋さんやってないかなーーーー

やってないなーーーT_T

知ってた(フードコート16時まで)。

スタンプ押して、店内ウロついて帰ります。

 

続いて、新しい道の駅 猪苗代に寄りました。

黄金納豆や生どら焼き・・・ない。

知ってた。

くっそーーー

ま、いいわ、スタンプ押して・・・あ、ついでにトイレ。

驚きました。

血尿です(゚∀゚)アヒャ

赤というより紫。

こちらの言葉でいうところのぶんず色というか。

 

 

いーーや、驚いたよ。

えーーー!?と思ったけど自動で流れる今どきの便器だったため、よーく見る間もなく流れて行ったw

き、気のせいか?イヤイヤイヤイヤw

帰ろ。

f:id:one00one:20210629093321j:plain

顔に似合わず大好きな赤べこゲット。

 

反省

さすがに疲れましたかね。

脱水だったんだろな、と。

その後から、たっくさん水分をとって翌日にはだいたい戻った感じ。

水曜日に健康診断があったんだけど、尿検査は断りました。

今尿検査したらいろいろ無駄にひっかかりそうなのでwwww

天国を見た後に、ほんとの天国に召されては元も子もない。

周りの方に迷惑をかけないように、普段から体調管理はしっかりしておかないといかんとつくづく思いました。

筋トレしよ。

梅雨明けたら南会津を攻めますよ!!

体調、体調♪

 

f:id:one00one:20210623070918j:plain

 

 

 

【ソロ登山】6月21日 強行突破で天国へ!雄国沼湿原

続きです。

 

one00one.hateblo.jp

 

二座目というのだろうか。

座ではないか。

 

磐梯山下山してトイレを借りる。

そして12時半、本来の目的であった雄国沼湿原に向かいました。

駐車場に止めれたら行こう!と決めて・・・

 

 

・・・路駐えげつない。

朝には止まってなかったところにもズラリと遠慮なく並んでます。

人は人。

ここは時に取り締まることもあるので、あたくしには止める勇気がないだけです。

駐車場は、朝よりスカスカしています。

タイミングよく止めることが出来ちゃったので、レッツゴーです!

 

12:50 雄子沢(おしざわ)登山口スタート

f:id:one00one:20210622094910j:plain

こんな時間から行く人あんまりいませんね。

戻る方とのすれ違いでちょいちょい止まります。

 

コケたまらんでしょー♡

f:id:one00one:20210622094926j:plain

 

f:id:one00one:20210622094940j:plain

一人で黙々と歩いているとよそ見しないから、すれ違いで止まるのも悪くない。

 

おかげでギンちゃんにも会える。

f:id:one00one:20210622094954j:plain

 

f:id:one00one:20210622095007j:plain

ほぼ日陰なのでスイスイ進みます。

 

f:id:one00one:20210622095020j:plain

 

それにしても長い「雄国せせらぎ探勝路」

ちょっと甘く見てました。

長い。

磐梯山から引きずる股関節痛が醜い。

 

そんな時はギンちゃんが癒してくれる。

f:id:one00one:20210622095034j:plain

 

14:00 雄国沼休憩舎通過

f:id:one00one:20210622095058j:plain

ここからは広い砂利道を行きます。

展望もなにもありません。

 

湿原方面へ

f:id:one00one:20210622095111j:plain

 

こんな感じの道をただ歩く

f:id:one00one:20210622095129j:plain

 

14:18 ついに入り口に到着

f:id:one00one:20210622095139j:plain

ワクワクが止まらんぜよ。

 

ひゃーーーーー!!!って感じです。

f:id:one00one:20210622095210j:plain

これが噂のコバイケイソウ。

これだけ群生が広がったのは十数年ぶりだそうで。

 

世界が変わったというか、空気が止まったというか…

f:id:one00one:20210622095227j:plain

 

天国だ。

f:id:one00one:20210622095242j:plain

 

なんかもう・・・

f:id:one00one:20210622095255j:plain

 

どこ見ても・・・

f:id:one00one:20210622095308j:plain

天国だ。

 

言葉はいらんです。

f:id:one00one:20210622095320j:plain

コバイケイソウ三兄弟

 

遠くに見えるは西吾妻

f:id:one00one:20210622095332j:plain

 

ニッコウキスゲ

f:id:one00one:20210622095345j:plain

 

人が少なくてゆっくりできます。

f:id:one00one:20210622095359j:plain

いい時間に来ました。

 

無理して来てよかったです。

f:id:one00one:20210622095412j:plain

 

もんのすごい遠くまでギッチリあるんだけど、奥までは行けない。

f:id:one00one:20210622095424j:plain

それがまたちょうどいいのかもしれない。

順路通りにグルっとしました。

少し休める場所でボーーーっとして戻ります。

 

この子たちが一斉に旅立つ時が来るかと思うと鳥肌が立ちます…

f:id:one00one:20210622095437j:plain

 

14:55 黙々と歩いて戻って来ました。

f:id:one00one:20210622095447j:plain

 

内部を少し。

f:id:one00one:20210622095500j:plain

非常にキレイです。

トイレもあります。

この休憩舎の脇で少し栄養補給タイム。

 

あんまりゆっくりしてらんないので戻ります。

f:id:one00one:20210622095513j:plain

休憩舎の下にあるジャバジャバ流れる水場で顔を洗ってスッキリ爽快。

生き返りました。

 

時間と体に余裕があるときに、雄国山も行きたいですね。

f:id:one00one:20210622095527j:plain

 

ながーーーい探勝路を戻ります。

かわいいホウキタケ。

f:id:one00one:20210622095541j:plain

 

 

f:id:one00one:20210622095557j:plain

 

f:id:one00one:20210622095607j:plain

 

f:id:one00one:20210622095621j:plain

 

16:00 無事戻って参りました。

f:id:one00one:20210622095634j:plain

ガーミンの歩数は3万歩を超えました。

 

 

道の駅裏磐梯で山塩アイスが食べたかったんだけど時間がね・・・。

(一応行ってみた)

森のアイス工房 | 道の駅裏磐梯

 

最後に、道の駅いなわしろから見た磐梯山。

f:id:one00one:20210622095647j:plain

遊んだ。

遊ばせてもらったわー。

 

というわけで、番外編へ続きます。

f:id:one00one:20210623070918j:plain

 

そろそろ準備、ヤマビルファイター

 

【ソロ登山】6月21日 まさかまさかの会津磐梯山(1,816m)

寝坊しました。

あたくしとしたことがやっちまいました。

4時起き予定が目覚めたら5時26分。

おーーーい・・・

 

天気がね、ここしかないのよ。

ここを逃すともうどっぷり梅雨なのよ!

ということで、行きます雄国沼!

とりあえず行きます。

荷物は前日に準備済み。

食べ物、飲み物を準備すればOK。

5時55分には出発しました。

 

7時半、雄子沢登山口駐車場着。

いっぱい・・・・・・だよね。

あたくし、気持ちがちっちゃいので路駐する度胸がなく。

八方台から猫魔ヶ岳経由するか!と思い移動。。。

途中、カモシカと遭遇。

f:id:one00one:20210622093338j:plain

めっちゃ見られてた。

ゆっくり近づいて写真撮ろうとしたら視線そらされた。

このまま柵を越えて山に入っていきました。

 

磐梯山に登ろうか!

7:45 八方台の第一駐車場、この時間で約8割ってとこか。

みんな雄国沼に行っちゃったんだろな。

猫魔ヶ岳登り返すのつらいなぁ…と思い、目の前の磐梯山を登っちゃうことにした。

平日、ひとりで登る磐梯山はなかなかのチャレンジャーなわけだが、カモシカに会ったしきっと大丈夫(なんの根拠もない)。

 

 

 

というわけで、7:55スタートです!

f:id:one00one:20210622093352j:plain

痛み止め飲んでない!と気づいたけど、そのままスタートしてしまった。

前回気づいたポールの先っちょのプロテクター死亡問題。

これもそのままにしちゃってたのでポールは一本だけ。

ザックの中身はちょこっとハイキングモードなのだが磐梯山で耐えられるのか。

いろんな不安を抱えつつ福島県のシンボル、磐梯山に挑むアホ。

 

梅雨の割に木道は乾燥してます

f:id:one00one:20210622093408j:plain

 

お天気は最高です。

f:id:one00one:20210622093422j:plain

 

8:20 中ノ湯跡

f:id:one00one:20210622093513j:plain

硫黄のニオイ嗅ぐと山に来たなーと思う。

 

花が沢山咲いてます。

f:id:one00one:20210622110649j:plain

 

去年の山の日以来の磐梯山なのだが、あまり記憶がない。

こんなにきつかったっけ?

f:id:one00one:20210622093633j:plain

f:id:one00one:20210622093647j:plain

写真ってなかなか伝わらないよね。

 

映え狙いw

f:id:one00one:20210622093700j:plain

 

人があまりいないので、虫と蜘蛛の巣との戦いです。

f:id:one00one:20210622110643j:plain

花が咲いてりゃ虫もいますわ。

 

途中ちょいちょい見える風景。

f:id:one00one:20210622093817j:plain

桧原湖

 

ギンちゃん、いましたーー♪

f:id:one00one:20210622093842j:plain

 

雲は下からわいてくる…とモネに教えてあげたい(NHKの朝ドラの話し)

f:id:one00one:20210622093908j:plain

この雲は数分後に消えました。

 

9:25 弘法清水側へ

f:id:one00one:20210622093920j:plain

 

f:id:one00one:20210622093933j:plain

 

スタートからずっこけてて、悶々しながら登ってきたけど

f:id:one00one:20210622093946j:plain

ぜーーーんぶ吹っ飛ばしてくれる風景。

 

しょせん、あたくしの悩みなんぞちっぽけさ。

f:id:one00one:20210622093959j:plain

 

財布を忘れました。

だって、雄国沼仕様だったんだもん。。。

しかし、小銭は入ってたので

f:id:one00one:20210622094012j:plain

バッジは買えました♪

 

今日はここまででいいかなーーーー

f:id:one00one:20210622094024j:plain

と思ってのんびりおにぎり休憩。

だけど、せめて年に一回は山頂踏んどこーか、と。

ここまで来たんだしね。

 

というわけで、ボトルに水補給して山頂アタックします。

f:id:one00one:20210622094118j:plain

非常に冷たい!

 

前回来た時は、山の日だったのでもんのすごい人だったんだけど、今回はじっくり登れました。

f:id:one00one:20210622094130j:plain

 

磐梯山は、弘法清水から山頂までが一番キツいと思います。

f:id:one00one:20210622094142j:plain

 

前に登った時、うしろから来てたおっちゃんが、

f:id:one00one:20210622094157j:plain

ここから10分だと言ってました。

 

足元にハクサンチドリ

f:id:one00one:20210622094212j:plain

 

10:15 登頂しました。

f:id:one00one:20210622094239j:plain

 

f:id:one00one:20210622094305j:plain

蜂がブンブンブンブンブンブンブンブン

 

ダダ様も一緒に記念撮影

(中身はゼリー)

f:id:one00one:20210622094252j:plain

こんなことやってても平気なくらい人がいない。

 

猪苗代湖もクッキリ!

f:id:one00one:20210622094318j:plain

f:id:one00one:20210622094345j:plain

 

やっぱり雄国沼に行こう!!

f:id:one00one:20210622094330j:plain

と、この景色を見て決めました。

弘法清水のとこにおりてご飯食べようと思ってたんだけど、ここでゼリーをガボガボ食べて、痛み止め飲んで下山することにしました。

いや、マジ股関節が痛くてキツい。。。

 

下りる!

f:id:one00one:20210622094357j:plain

 

お花畑側から。

f:id:one00one:20210622094412j:plain

 

f:id:one00one:20210622094428j:plain

そんな咲いてません。

f:id:one00one:20210622094440j:plain

下りるのはあっという間よね。

 

f:id:one00one:20210622094453j:plain

f:id:one00one:20210622094505j:plain

おーーーし、一気に下山する!!

 

f:id:one00one:20210622115636j:plain

 

12:00 中ノ湯跡

f:id:one00one:20210622094518j:plain

 

ちょっと寄ってみる

f:id:one00one:20210622094531j:plain

自己責任です。

 

f:id:one00one:20210622094545j:plain

アディオス!!

 

f:id:one00one:20210622094559j:plain

 

12:25 無事下山です。

f:id:one00one:20210622094625j:plain

 

いやーーー磐梯山、下山きついっす。

転ばないように、ただそれだけ。

薬は、時すでに遅しってことで、効いてんだか効いてないんだか。

ポールは一本でも事足りましたが、やっぱ新しいの買おう!ってテンションになってます。

食料、水は問題なしでした。

駐車場でトイレを借りて、そのまま雄子沢登山口駐車場へ向かいます。。。

 

つづく。

 

前回裏磐梯バージョンを買ったので、今回は表磐梯バージョン。

f:id:one00one:20210622103048j:plain

 

勢いで磐梯山 / すーきち♀さんの磐梯山の活動データ | YAMAP / ヤマップ

 

【登山】6月12日 ついに三本槍岳(1,917m)

カーブス今だけ2週間無料!って記事を最近よく見かけます。

これは行っといた方がいいんでしょうか。

ひとりごとでした。。。

 

本題です。

えーーー去年、那須には5、6回行きました。

その中で何度かチャレンジしたものの天候不良で断念し、ついには去年のうちに山頂が踏めなかった三本槍岳。

那須の百名山といえば茶臼岳だけども、実は最高峰の三本槍岳。

登ってないからバッジも買ってない。

前の週に茶臼に登ってみて、行けそうだなー(腰痛のあんばい)と。

週末、天気も良さそうだし、おし!行くばい!!

でも三本槍って遠いしなーーーと、思ったので先輩に声をかけ一緒に行くべーーと。

即答OKの先輩、さすがっす!

 

今月号のBE-PALに、携行食にピッタリ!っつーことで寒天ゼリーが載ってたので真似っこ。

f:id:one00one:20210615123224j:plain

凍らせて持ってけば保冷剤にもなるよっと。

 

目指せ三本槍岳!

というわけで、朝4時目覚ましで3時50分ころ目が覚め準備開始。

昼ごはん仕込んで、出すもの出して5時07分出発!

6時03分着で準備します。

それにしても、もうこの時間で7、8割埋まっている駐車場。

山好き、朝お強い!

f:id:one00one:20210614171722j:plain

 

前回も申しましたが「日帰り登山のはずが...地獄のサバイバル14日間」を見てからしっかり入山届出します。

再放送あります。是非見てください。

放送予定 - 逆転人生 - NHK

 

 

6:35 スタート

f:id:one00one:20210614171734j:plain

 

先週はまだちらほらだったマイズルソウがキレイに咲いてます。

f:id:one00one:20210614171804j:plain

 

先週お世話になった茶臼岳

f:id:one00one:20210614171819j:plain

 

今年お初の朝日岳

f:id:one00one:20210614171832j:plain

 

本当に那須はお天気に恵まれます。

あーーー好き♡

 

剣ヶ峰

f:id:one00one:20210614171919j:plain

 

トラバース

f:id:one00one:20210614171939j:plain

 

朝日の肩に向かって最後の登り

f:id:one00one:20210614171952j:plain

 

朝日の肩から初めて左へ行きます。

f:id:one00one:20210614172012j:plain

 

やばい、興奮してきた・・・

f:id:one00one:20210614172020j:plain

 

今まで動画とか写真でしか見たことがなかった領域なんだもんなー

f:id:one00one:20210614172037j:plain

今回も燧ケ岳、会津駒ヶ岳、しっかり見えました。

他の山がわかりませんw

 

隠居倉、三斗小屋方面

f:id:one00one:20210615122136j:plain

 

角度が変わると様子が変わる朝日岳

f:id:one00one:20210614172107j:plain

 

1900mもあるのに名前をつけてもらえない1900m峰

f:id:one00one:20210614172119j:plain

 

問題が発生しています。

凍らせて持ってきた寒天ゼリーが全くとけません。

爽やかな気候すぎてとけません。

保冷している場合でない。

ザックのサイドポッケに移動してとけてもらいます。

 

ここを過ぎると、今までの荒々しい那須ではなくなります。

f:id:one00one:20210614172145j:plain

 

8:50 清水平の木道サイコーっしょ♪

f:id:one00one:20210614172237j:plain

 

いつも見てる山の上が、こんなことになってるなんて思いもしなかったなー。

 

f:id:one00one:20210614172359j:plain

 

すっかり青空になって風もなく、暑いくらいになってきたころ。

ついに山頂到着です。

 

9:35

f:id:one00one:20210614172425j:plain

f:id:one00one:20210614172432j:plain

f:id:one00one:20210614172446j:plain

 

気づけば山頂から見える景色の画像が1枚もないという・・・

まだ9時半!?だけど、ご飯にします。

f:id:one00one:20210614172509j:plain

ピクニックっすよ。

このために登ってんすよw

 

朝から素麺茹でてきましたよ。

f:id:one00one:20210614172520j:plain

山菜素麺、さっぱり美味しかったー。

問題のゼリーですが、この時点でシャーベットくらい。

これから真夏になれば凍らせてちょうどかもしれない。

今回は、気候が穏やかすぎた。

 

のんびり食べながら、振り向いたら山頂すごい人でw

4、50分いましたか。

戻りますかね。

f:id:one00one:20210614172527j:plain

すれ違った皆さん、がんばれー。

下って登っての繰り返し。

帰り道はあっという間なんですよ。

気持ちが楽っていうか。

 

木道を歩いて次に1900m峰を登り返しです。

f:id:one00one:20210614172540j:plain

 

とにかく始終気持ちがいい。

f:id:one00one:20210614172547j:plain

 

1900m峰、登りながら。

f:id:one00one:20210614172601j:plain

もう、サイッコーなのであります♪

 

見てくださいよ、朝日岳と茶臼岳のフォルムったらたまらんね。

f:id:one00one:20210614172614j:plain 

かなりの贔屓目。。。

 

戻ってまいりました。

f:id:one00one:20210614172626j:plain

 

なんだかものすごく元気なので朝日にも登ります。

f:id:one00one:20210614172638j:plain

 

上に、クラーク博士みたいな人いますが・・・

f:id:one00one:20210614172706j:plain

 

山頂手前から見る茶臼岳。

f:id:one00one:20210614172719j:plain

 

そして、山頂!

12:00

f:id:one00one:20210614172757j:plain

 

f:id:one00one:20210614172731j:plain

ガスってたり、強風だったり、朝日の山頂は荒れてるイメージ。

それなのに、こんなに穏やかでいいの!?

 

しかし、ここでは長居はしません。

狭いんで。

 

帰り道の尾根。

f:id:one00one:20210614172810j:plain

 

少し雲が上がってきました。

f:id:one00one:20210614172824j:plain

このまま飲み込まれんのか!?と思ったけど、そうはならず。

 

とにかく最高なのよ。

f:id:one00one:20210614172832j:plain

 

朝日岳の裏表を見た日でした。

f:id:one00one:20210614172845j:plain

 

最後に少し峰の茶屋跡で休憩をして下山します。

なんだかあっという間だったなー。

帰るのが惜しい。

 

f:id:one00one:20210614172911j:plain

うしろ髪ひかれ隊。

 

f:id:one00one:20210614172918j:plain

 

どーせ、またすぐ来るか。

f:id:one00one:20210614172931j:plain

 

あら、雲が。。。

f:id:one00one:20210614172944j:plain

 

13:50 無事下山しました。

f:id:one00one:20210614172955j:plain

駐車場のあんばいがおかしなことになっています。

まぁ6時でほぼ埋まっていたわけですからね。

 

那須といえば強風、強風といえば那須のはずなのだが、こんなんでいいんだっけ?ってくらい爽やかで穏やか。

それも二週連続。

とはいえ、穏やかにこしたことはない。

晴れればほぼ成功な登山。

その上、始終穏やか。

もう優勝。

 

帰りに、ロープウェイ駅で念願の三本槍岳のバッジ購入。

f:id:one00one:20210614173009j:plain

ついでにみそだんご♡

だんごっつったらみたらしなあたくしですが、ここでばかりはみそを選びます。

んまいです。

 

ここから家まで約1時間。

途中やばいほど眠くなっちゃって、家まであと10分くらいのコンビニの駐車場で5分くらい仮眠。

いや、もうホント、田んぼに突っ込みそうになったんだもん。

基本、いつでもどこでも寝れる状態のマイカーなので便利です。

 

実は、11月に三斗小屋でテント泊したわけですけど、三斗小屋のバッジがあるとは知りませんでした。

ってことで、見つけたので購入。

f:id:one00one:20210615144347j:plain

 

f:id:one00one:20210615140524j:plain

というわけで、前回の那須岳からが今年分です。

もっと遠くに行きたいなーーー!

 

 

途中GPSが寝ていたヤマップ。

朝日山頂ノーカウント。

がっかり。

ついに三本槍岳 / すーきち♀さんの那須岳の活動データ | YAMAP / ヤマップ

 

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ

 

 

BE-PALの付録も使って「ひき肉の丸焼き」を作ってみる

 BE-PAL7月号の付録

f:id:one00one:20210610095119j:plain

買いました。

なんだか転売ヤーさんたちが買い占めてるらしいです。

そんなに需要があるんだろうか、の付録です。

 

f:id:one00one:20210610095116j:plain

焚き火台SOLO

 

梱包が・・・

f:id:one00one:20210610095122j:plain

ものすごく守られていますw

 

パーツ7個。

f:id:one00one:20210610095136j:plain

必ず手袋着用で、と書いてあります。

 

さっそく組み立ててみました。

f:id:one00one:20210610095139j:plain

床パーツの向きにはご注意を。

 

最後のはめ込みは危ないです。

f:id:one00one:20210610095126j:plain

 

クイっとはめて、五徳を乗せたら完成。

f:id:one00one:20210610095142j:plain

かわいい♪

アルコールストーブとか、固形燃料の五徳にいいサイズっぽい。

 

というわけで・・・・・・

 

ひき肉の丸焼き(ホットサンドバージョン)

f:id:one00one:20210610095152j:plain

やりますかw

アルコールストーブを熱源に『ひき肉の丸焼き』やってみます。

家事ヤロウ‼︎!でやってたんですよ。

 

www.instagram.com

 

番組ではオーブントースターで焼いてたんだけど、ホットにサンドしちゃってもいいじゃない?

さぁ行ってこい!!

 

 

床パーツは低く設置。

五徳は不安定なので外します。

f:id:one00one:20210610095133j:plain

火をつけてから外そうとしたので、一瞬素手で触ってしまいぶっ飛びました。

気をつけましょう。。。

 

ジュージューやりつつ、本来ならメインの雑誌を読んで待ちます。

f:id:one00one:20210610095146j:plain

ステンレスの色が変わってきましたぞ。

 

アルコールストーブの火力を落として、ゆっくりじんわり焼きました。

途中追いほりにしとチーズをぶっ込みました!!

 

完成!!

f:id:one00one:20210610095130j:plain

とろけるチーズは、とろけて形を消しましたw

 

いやね、スーパーで買ってきた174円のひき肉の塊を、ただパックからひっくり返して焼いただけですよ。

スパイスがほりにしですよ。

どっかにチーズもいたりして。

なんだろな、間違えようがないうまさよね。

だって、肉だもの。

アメリカンなハンバーグですよ。

あーーもう今後ハンバーグはこれでいい。

余計な繋ぎで誤魔化さないでおくれ。

今度、こやつをパンに挟んでみようと思うのだが・・・

はふーー♡

 

 

 

【ソロ登山】6月7日 カレーパンと山野草と宇津峰山(676.9m)

 猛ダッシュで宇津峰山

先日のカレーパン

one00one.hateblo.jp

 

その時の山行記録はこちらです。

カレーパンを食べに宇津峰山 / すーきち♀さんの活動データ | YAMAP / ヤマップ

 

カレーパンパッカーン!から1時間10分後にはここにいました。 

市民の森に車を置いて、鳥居のある塩田口までアップをかねて歩きます。

f:id:one00one:20210608073408j:plain

山登りって、最初の10分15分がきついですよね。

 

あたくし、花の名前、木の名前、キノコの名前、何も知らないダメな大人です。

先日、図書館で山野草の百科事典を借りてきました。

勉強するための材料集めに撮っていきます。

f:id:one00one:20210608073429j:plain

ガマズミというらしい。

かわいらしい見た目の割に・・・

実は食べられるそうです。

 

モミジイチゴ(木苺)

f:id:one00one:20210608073335j:plain

キイチゴの中で、もっとも美味しいらしい。

今度行ったら食べよ。

 

ノボリリュウとかいう、めでたい名前の毒キノコ。

f:id:one00one:20210608084423j:plain

見るからに。。。だよね。

 

そうこうしているうちに塩田口。

f:id:one00one:20210608073419j:plain

 

アヤメ

f:id:one00one:20210608084616j:plain

 

新緑最高やなーー♪

f:id:one00one:20210608073342j:plain

頭の中はカレーパン・・・

 

振り返ってみたりして。

f:id:one00one:20210608073425j:plain

カレーパン・・・

 

ギボウシ属

f:id:one00one:20210608073401j:plain

しゃがみ込んで撮ってたら「プーーーーーーン」が通過していきました。

もう大慌てで逃げました。

虫除けスプレー必須。

 

ヤマボウシ

f:id:one00one:20210608073416j:plain

これも実は甘くて美味しいそうです。

見たことあります。

なかなかグロいやつ。

知らなきゃ絶対食べようと思わないやつw

 

そうこうしているうちに山頂です。

f:id:one00one:20210608073350j:plain

蓬田岳もよく見えます。

那須はガスってて見えませんでした。

 

お約束の三角点を

f:id:one00one:20210608073422j:plain

この辺りの木陰が一番涼しかった。

 

で、お待ちかね、カレーパン♡

f:id:one00one:20210608073354j:plain

山頂で食べると5倍はうまい。

コーヒーも今回は粉を持参して、ちょっと気分を上げましょー。

山頂テラスでおじちゃんにおやつをいただく。

 

少ししたら山頂貸切!

空港見ながらのんびりしました。

f:id:one00one:20210609092604j:plain

30分くらいボーッとして、下山します。

揚げないカレーパンは、胃が弱くなったあたくしでも胸焼けせず非常によろし。

それでも少しでもカロリー消費すべく、軽く走って下山。

 

駐車場で帰る準備していたら、どこからともなくヤギたちランデブー。

f:id:one00one:20210608073432j:plain

この子たち、ほんと自由で素敵だわ。

帰りに、虫除けスプレー購入して無事帰宅です。

 

先日NHKの逆転人生という番組で「日帰り登山のはずが…地獄のサバイバル14日間」というのを見ました。

脚の骨折って飛び出てたり、その傷口からウジがムクムクわいていたり、ミミズ食べたり、濁流に飲み込まれたり・・・

よく14日も生きていたな、という状況でした。

低山だからといって舐めクサらないように気をつけて楽しみたいと思った次第で。

家に帰るまでが修学旅行です。

気をつけて山を楽しみましょう。

 

one00one.hateblo.jp

 

one00one.hateblo.jp