ワクチン3回目、負けました。
なんとなくずっとイマイチでした。
気持ちだけでは戦えないことがわかりました。
もうワクチンより、罹患したら飲み薬でお願いしたい。
・・・とつくづく思った次第であります。
そんな体調不良からの復帰戦です。
福島県田村市の大滝根山へ行ってまいりました!
ごら〜んくださ〜〜い♪
大滝根山に向かう途中、イノさんの掘り跡ではないか?というのを見つけたので、鈴ぶら下げでます。
チリチリやかましくてごめんなさい。
大滝根山は、阿武隈山地の最高峰1,192m、一等三角点があるお山です。
日本三百名山、花の百名山、うつくしま百名山になってます。
仙台平キャンプ場の駐車場に車を止めてスタートしました。
トイレがありました。
天気は最高です。

大滝根山といえば山頂が柵の中で有名です。
航空自衛隊 大滝根山分屯基地の中に一等三角点があります。
遠くから眺めるだけ。

自衛隊に二週間前までに連絡しておけば中に入れるそうです。
山頂は神社です。

自衛隊の巨大メロンと記念撮影。
レーダーの存在感ハンパなし。

山で人工物は好まない…という方は多いと思いますが、あえて自衛隊見学に行くってのもいかがでしょう。
ペラペラ石というところまで行ってみました。

眺めは最高です。

途中、もんのすごーーかわいいコブもたくさんあり。

ニヤニヤが止まりませんてw
分岐に戻ってお昼を食べます。

ジャガビー in チョコ♪
目の前には

ごちそうさんでした。
この後、動画の通りまんまと道に迷ったりバタバタな下山でした。
人が道に迷う瞬間をぜひお楽しみくださいw
登山道はなかなか荒れております。

地震のせいでしょうか?
でも水が豊富で非常にキレイな苔たちも。



近くにお地蔵さん

無事戻ってまいりました。。。
と報告をしたのですが、ここからが長かった。
なんでしょね、アスファルトの厳しさったら。

三週間ぶりの登山でしたが、やっぱり山はいいなーと。
そしてどんどん雪も溶けて活動範囲が広がる春です!
ガソリンもっと安くなれーーー!!

大滝根山 / すーきち♀さんの大滝根山の活動データ | YAMAP / ヤマップ