弁当2個食べなきゃいけないんです。

山登り、Photo、Camp… 山女ひとり遊び。

【ソロ登山】6月4日 やっと呼ばれた男体山(2486m)

5月に2回計画するも、雨でお流れ男体山。

梅雨入り前の貴重な晴れと休みが重なり、やっとこ行くぜ男体山!!!

たっか!汗

 

家を朝の5時に出発し、コンビニで食材を補充したりSAに寄り道したりしながら7時前に到着しました。

本当は夜中のうちに向かって早朝登りたかったんだけど、夜中のいろは坂はサファリパーク間違いなし!ということで朝向かったわけです。

 

いろは坂なんて学校の旅行以来ですよ。

いやーーー観光気分で楽しかった♪

 

男体山は神仏が宿る霊峰なので、登山ではなく登拝というそうです。

中禅寺湖のすぐ脇にある日光二荒山神社で登拝料(1000円)を納めお守りをいただきます。

ノリノリな神主さんと盛り上がりました。

 

とはいえ、まずお参りを。

無事に戻って来れますように…

 

見どころ満載でなかなかスタートできず。

朝の神社は気持ちがいいですね。

 

かっけー

 

鳥居をくぐって

映え狙いw

 

いざ出発!

 

いきなり階段(^^;;

 

この先山頂までずーーーーーーーーーっと登りです。

 

振り返ると中禅寺湖がキレイに見えます。

 

三合目から四合目は道路をグルグル歩きます。

そして四合目、ここから地獄が始まります。

 

地獄すぎて途中のコケを無心で撫でていました…

ふっかふか♡

 

いっときのコケゾーンに癒されます。

下ってくる方に「山頂から富士山見えるよー!頑張って〜♪」と応援されるも…

足は思い通りに動いてくれない。

 

たまに振り返り中禅寺湖に癒される。

「たまにこんなんでもないとやってらんないっすよね!」

と近くにいた方と話しながらw

 

六合目あたりから、ポールをしまいました。

一瞬たりとも気が抜けず…

 

七合目でどら焼き休憩。

休憩するにしても、とにかく平らな場所がないんですってば。

ゴツゴツな岩の上で絶妙なバランスをとりながら食べました。

 

男体山といえば!な、でっかい鎖w

おっもいのw

 

まだまだ八合目

 

九合目を超え、やっとこ森林限界超えました。

あたくしの限界はとっくに超えてます。

 

この後、雲に消された中禅寺湖。

 

戦場ヶ原、日光白根山方面。

 

歩いても歩いても、不思議なくらい進まない赤砂

 

そしてついに・・・

 

登頂です(T ^ T)

感無量です。

言葉がありません・・・

そして、雲の中なので眺望もありません・・・ 残念!

 

でも想像以上に広い山頂。

アトラクションいろいろあります。

男体山といえば、あれですよね。

ほら、あれ。

 

御神剣

雷落ちないのか、心配になります。

 

の裏に、三角点。

はーーーーやっと着いたヽ(;▽;)ノ

 

今まで燧ヶ岳の2356mが一番高いお山だったんですが更新されました。

 

ピッカピカな影向石。

ナデナデ♡

 

こんなところまで来て、遠慮なんかしてられません。

しっかり鐘、鳴らしてきました!

 

二荒山大臣。

 

ちょっと下って太郎山神社へ。

 

目の前に見えた中禅寺湖。

撮った10秒後に消えました。

 

あのね、とにかく寒いんですよ。

持ってきた上っぱり、全部着込んでご飯食べました。

勝手知らない初めてのお山だったので、久しぶりにテーブル持参。

そしてお湯沸かすだけなので、ヤカンにしました。

なんか、あたくしの周りだけキャンプ場の匂いがしましたw

 

6月ですからね、前日にね、フルーツをカットして凍らしといたんですよ。

山頂で食べたら最高なんだよーーー!って予定だったんですよ。

それがね、まぁまぁ溶けてたんだけど、とにかく寒いもんでちっともありがたくないんですよ。

ちょっと無理して食べたんだけど「今日はお汁粉だったな…」と思いながら残しましたよ。

お腹壊すとヤバいですからね。

 

寒くて長居できません。

1時間くらいで下山開始です。

富士山、見たかったな・・・

 

八合目で上っぱり全部脱ぎました。

そこに、悲しげに眼下を見つめる子がいました。

飼い主さん、待ってますよー

 

 

飛んだら一瞬で着きそうなんだよな…と思いつつも、一つ一つ丁寧に下ります。

雨だったら…考えられない。

 

もんのすごい斜面にフィールドサイン。

 

五合目あたりから、長い間救助ヘリがホバリングしてました。

あたくしのココヘリが暴走して、ヘリ呼んでくれちゃったのかと思って焦りました。

 

四合目入り口で、救急車やパトカーが待機しています。

あとで調べたら、七合目あたりでケガした方がいたらしいです。

 

四合目から三合目の道路歩き、疲労困憊の脚にはものすごくキツいんですよ。

 

もう少しで修行が終わります。

 

あーーー早く終わりたい!と思ったのは初めてかもしれません。

 

え?笑かしにきてる?

 

無事下山しました。

感無量です。

 

キツい、キツいとは聞いてましたが、予想以上にキツかったです。

今回はたくさんの方とお話ししながら登りました。

根暗なオタクのあたくしにしては非常に珍しいことです。

外人さん3人組に「ハーイ!」と声をかけたら「こんにちは〜♪」って…オイ。

 

たったひとつの救いは、爽やかな気候。

これ、ピーカンだったら修行通り越して地獄でしたね。

 

行きも帰りも気にして見てたんだけど、どうしても二合目だけが見つかりませんでした。

 

登拝記念に、バッジと御朱印をいただきました。

 

登拝期間というのがあって、4月25日から11月11日までしか登れないんですって。

以前はもっと短かったけど、この頃降雪量が減ったことで期間が延びたとか。

ぜひ登って!と簡単に言えるお山ではないですが、ゆっくり行けば大丈夫かと。

しかしこの日も、3往復目!とかいう強者がいました。

あたくしは・・・3年は近づかないと思います^^;

 

ということで、小学校の旅行以来に来た日光。

また当分来ないだろう…と思い、観光して帰ります。

 

華厳の滝なんて寄っちゃったりして。

 

水量多めでした。

 

 

やっぱり山頂は雲の中でした。

 

最後に、山ノート。

こんなに簡単に書ける地図はない!ってくらい直登でした。

 

男体山 / すーきち♀さんの男体山の活動データ | YAMAP / ヤマップ