弁当2個食べなきゃいけないんです。

山登り、Photo、Camp… 山女ひとり遊び。

【ソロ登山】3月12日 春の始まり生瀬富士

マン防が解除され、久しぶりに県境を越えました!

とはいえ県境越えたてホヤホヤのお隣、茨城県大子町。

生瀬富士に登ってきました。

 

 

 

氷瀑で有名な袋田の滝の駐車場に失礼します。

キレイなトイレがあり安心です。

 

7:30 スタートです

f:id:one00one:20220313113342j:plain

予報では20℃を超える!となってますが、この時点で2℃。

思ったより寒くてビビってます。

 

民家の脇を抜けて

f:id:one00one:20220313113351j:plain

 

硯(スズリ)の工房がありました。

f:id:one00one:20220313113400j:plain

 

書道をやっている者として一応見ておこうと寄りました。

しかし、誰もいないし不法侵入の気分を味わっただけでした。

 

春みっけ♪

f:id:one00one:20220313113419j:plain

これはオスのふきのとう。

メスは、尖った白い花。

 

林道を抜け陽が当たってちょっとあったかくなってくる。

f:id:one00one:20220313113409j:plain

 

f:id:one00one:20220313113443j:plain

 

ところどころに、トラロープ。

f:id:one00one:20220313113513j:plain

 

カッケー♡

f:id:one00one:20220313113525j:plain

 

生瀬富士といえば岩場!

というイメージらしくなってきましたぞ。

f:id:one00one:20220313113535j:plain

 

あっという間にあと200m

f:id:one00one:20220313113545j:plain

 

せっせ、せっせと岩をよじ登ってたら

突然ポッ!と・・・

 

f:id:one00one:20220313113557j:plain

山頂でした。

 

8:35登頂です。

f:id:one00one:20220313113607j:plain

そりゃぁもう、最高の青空!

今日も成功です。

 

そして、生瀬富士といえばジャンダルム。

山頂から脇道それてヤセ尾根を行きます。

f:id:one00one:20220318102720j:plain

すれ違うのはちょっと無理かな。

あたくしは高所恐怖症じゃないので特に問題なく。

 

そして、ありましたぞ、うわさの・・・

f:id:one00one:20220313113617j:plain

誰もいなかったので堪能しました。

 

f:id:one00one:20220313113641j:plain

 

再び山頂に戻りつつ、振り返ってみると

f:id:one00one:20220313113626j:plain

 

思うに、高所恐怖症の人の方が慎重に動くので安全なんじゃないかなと。

あたくしみたいに平気なやつの方がやらかすんじゃないか、とふと思った次第で。

 

山頂で少し遊んだ後、次のお山に向かいます。

f:id:one00one:20220313113658j:plain

 

それにしても、下りの凄まじい角度ったら。

f:id:one00one:20220313113709j:plain

 

こんな足の置き場もない壁を何度か下り、ヒーヒー言いながら歩いていたら突然現わる

f:id:one00one:20220313113722j:plain

9:10 立神山登頂。

 

ジャンダルムも見えます。

f:id:one00one:20220313113733j:plain

いまいちわかりにくいw

 

ここは狭いので次行きます。

なんだかホント、登りと下りの落差が凄くて

f:id:one00one:20220313113742j:plain

下りのアトラクションのダメージが強いです。

 

途中、滝が見える場所があります。

f:id:one00one:20220313113805j:plain

柵も手すりもないので、慎重に行かないと落ちます。

今年は立派に凍っていたようですが、残念ながらもう溶けてしまいました。

 

続いてのアトラクションは、川渡り。

f:id:one00one:20220313113844j:plain

水量が少ないので普通に渡れそうです。

 

と、その前に少し休憩します。

f:id:one00one:20220313113854j:plain

ジャガビー in バナナ&バタピー

ジャガビーの袋はチャック付きなので便利です。

 

去年血尿事件があってからは、意識的に休憩をとるようにしてんですよ。

one00one.hateblo.jp

 

 

川を渡って、月居山を目指します。

ここは泣くほど階段続き。

f:id:one00one:20220313113925j:plain

 

言うほど階段が苦手ではないあたくしでも、さすがにつらい。

f:id:one00one:20220313114008j:plain

 

こんなのが何度も何度も・・・

最後は無で登りきります!

f:id:one00one:20220313113947j:plain



 

この辺りから、クシャミが止まらなくなります。

ティッシュ握りしめてせっせと登る。

 

うぉっしゃーー!!

と思った途端下ります。

f:id:one00one:20220313114021j:plain

もうこんなに階段作るんだったら山削って平らにした方が早いんでないの?と、ブツクサ呟きながらせっせと下ります。

 

すると突然・・・

 

f:id:one00one:20220313114041j:plain

月居山観音堂

源義家が奥州征伐の際、このお堂の中に一晩籠って戦勝を祈願したと伝えられた、と書いてあります。

結果はどうだったんでしょう。

f:id:one00one:20220313114101j:plain

世界に平和を!!!!!

 

下には鐘が。

f:id:one00one:20220313114031j:plain

あたくしには、ロープがあると引く癖があります。

結構高い音が鳴り響きました。

 

それにしてもクシャミが止まりません。

ふと見渡すと、なんとなく原因が見えました。

f:id:one00one:20220313114051j:plain

これは花粉症じゃなくてもムズムズしますってw

 

そして、最後の登りにきました。

f:id:one00one:20220313114112j:plain


巻道もあります。

f:id:one00one:20220313114123j:plain

 

11:35 月居山登頂でっす

f:id:one00one:20220313114133j:plain

f:id:one00one:20220313114142j:plain

あったかーーーー♡

山頂は広くてベンチもあります。

ひとつ拝借して、お昼ご飯にしました。

 

ここでやっと虎のお尻も出してあげる。

f:id:one00one:20220313114203j:plain

 

家から沸かして持ってったお湯でカップ麺とコーヒー。

ご飯の間にiPhone充電。

お食事セットの中にモバイルバッテリーを入れておくと、忘れないで充電できます。

 

だいぶのんびりしました。

f:id:one00one:20220318104648j:plain

この頃、この温度計に疑いを覚えます。

確かにあったかかったけど・・・

 

12:25 戻ります。

f:id:one00one:20220313114230j:plain

 

動き出し、慎重に行きましょう。

f:id:one00one:20220313114242j:plain

乾燥していて滑ります。

 

結構下ってから、やっと春をみっけました。

f:id:one00one:20220313114252j:plain

なんだかわからないけど、たくさん咲いてました。

これから花とかキノコとか、楽しい季節がやってきますねーーー

いつになったら花の名前を覚えるんだか。

 

f:id:one00one:20220313114302j:plain

 

あっという間に下ってきました。

f:id:one00one:20220313114311j:plain

味があって良い地図です。

 

f:id:one00one:20220313114333j:plain

今回は岩の多いお山ということで、一眼レフは持ってきていません。

 

もうすぐ駐車場。

f:id:one00one:20220313114342j:plain

 

最初から最後まで最高のお天気でした。

f:id:one00one:20220313114352j:plain

13:00 無事下山です。

 

車に戻ると、満開の梅が迎えてくれました。

f:id:one00one:20220313114401j:plain

やっぱりこっちはあったかいんだなー

 

帰りに、大子の道の駅に寄って

f:id:one00one:20220318101247j:plain

うん、前に一回押してるね、と押してから気づきましたとさ。

新年度になったら道の駅スタンプブックを買おう…と心に決めて終わりにしたいと思います。

 

生瀬富士・茨城のジャンダルム・立神山・月居山 / すーきち♀さんの立神山(茨城県)生瀬富士月居山の活動データ | YAMAP / ヤマップ